渡舟/ブランド紹介

渡舟は、茨城県石岡市の府中誉の銘柄。府中誉はかつて常陸国府が置かれた府中に安政元年(1854年)創業。この地域は全国でも有数の米作り地域として知られた場所で、筑波山系の湧き水「府中六井」に恵まれている。
この渡舟は原料米に「渡船」という山田錦の親品種にあたる米を使用しています。
この「渡船」は明治末期より昭和初期に「酒造り専用の米」として珍重されて、カリフォルニア米のルーツにもなったと言われたものでしたが、近年の状況に合わず幻の米となっていたものです。





府中誉では、この渡船を14グラム、550粒ほどの種籾を数年かけて酒を作れる量まで栽培。
渡船は背が高く倒れやすいため栽培が難しく、復活までかなり苦労したとのことです。

この渡船は酒米としてのクオリティはかなり高く味わい良好。芳醇な香りが広がりバランスの良い呑み心地です。

楽天で渡舟を検索

贈答用 日本酒 プレゼント 府中誉 渡舟 純米大吟醸 斗瓶取り原酒 1800ml 茨城県 石岡市 わたりぶね

贈答用 日本酒 プレゼント 府中誉 渡舟 純米大吟醸 斗瓶取り原酒 1800ml 茨城県 石岡市 わたりぶね
14,520 円 (税込)
〜超限定品〜 このお酒は銘酒「渡舟」の中でも年間100本程しかとれず、鑑評会や蔵元のイベントでも飲めるかどうかわからない超限定品です。 〜斗瓶取りとは〜 斗瓶取り(とびんどり)とは日本酒造りの製法の事であり、昔ながらの伝統的な袋釣りという搾り方で人的圧力を一切..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

ヤフーショッピングで渡舟を検索

父の日 2023 ギフト プレゼント 渡舟 わたりぶね しぼりたて生吟 1800ml 要冷蔵 日本酒 茨城県 府中誉酒造 お酒

父の日 2023 ギフト プレゼント 渡舟 わたりぶね しぼりたて生吟 1800ml 要冷蔵 日本酒 茨城県 府中誉酒造 お酒
3,358 円
茨城県の筑波山の麓で造られている幻の復活米“渡船”を使用した大人気「渡舟」シリーズより、冬だけの限定しぼりたての吟醸酒が入荷してまいりました!<br>青リンゴを思わせるフレッシュで瑞々しい香味、躍動感のある弾ける口当たりが特徴です。かる〜く冷やして飲むのがオス..
CS Shop

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。