奥能登の白菊/ブランド紹介

奥能登の白菊は、能登半島輪島市の「鳳至上町」地区にある白藤酒造の銘柄。この白藤酒造は1772年に廻船問屋として創業。江戸時代末期より酒造りを始めたという歴史があります。廻船問屋時代の屋号「白壁屋」より白、重陽の節句にある「菊酒」より菊をとって白菊と命名。全国の白菊と区別するため、現在は「奥能登の白菊」と名乗っています。

現在は9代目蔵元が杜氏として、家族で小仕込みで丁寧に醸され、穏やかで柔らかなお酒を作っています。




楽天で奥能登の白菊を検索

1 2

【あす楽】石川県輪島に位置する 白藤酒造奥能登の白菊  八反錦 特別純米無濾過生酒 720ミリ

【あす楽】石川県輪島に位置する 白藤酒造奥能登の白菊  八反錦 特別純米無濾過生酒 720ミリ
2,000 円 (税込)
奥能登の白藤酒造さんの限定酒です。 小さな蔵元さんですが、全国の白菊ファンは多数。 わざわざ蔵元まで購入に行く程の、熱の入れようです。 槽しぼりの純米酒のしぼりたてを瓶詰め! 生酒の旨味がたっぷりと感じられる仕上がりはさすがです。。 八反錦(酒米)本来の特徴..

奥能登の白菊 上撰 本醸造 1800ml 【日本酒 地酒 石川 能登】

奥能登の白菊 上撰 本醸造 1800ml 【日本酒 地酒 石川 能登】
2,178 円 (税込)
輪島産五百万石を使用した地元の定番酒。 能登の酒らしく芳醇旨口でありながらやわらかな口当たりで、 お料理を選ばず食中酒としてお楽しみいただけます。 720mlはこちら 製造元株式会社白藤酒造店(石川県) 内容量1800ml 原材料米、米麹、醸造アルコール アルコール度数15度..

輪島 白藤酒造奥能登の白菊 純米酒 寧音ねね 720m上品な甘みと旨味の優しいお酒です。

輪島 白藤酒造奥能登の白菊 純米酒 寧音ねね 720m上品な甘みと旨味の優しいお酒です。
1,650 円 (税込)
評価 4.82
女性なら、先ず好まれそうなキメの細やかで 優しい口当たり、そしてエレガントな日本酒です。 白ワインを想わせるような上品な純米酒は 無濾過(濾過を行わず、純米酒本来の風味が 楽しめます) ラベルデザインは、現社長の娘さんが手掛けました。 和紙に美しい文字が引き立..

輪島の白藤酒造 奥能登の白菊 夏越酒なごしざけ 純米にごり 720m

輪島の白藤酒造 奥能登の白菊 夏越酒なごしざけ 純米にごり 720m
1,900 円 (税込)
評価 4
当店では今年で12度目の蔵出し!となる、限定の純米にごり酒を、少量ばかり蔵出しとなります。 ヨーグルトのような、滑らかな口当たり。 すっきりとした中にも、純米酒らしい、非常にまとまりのある旨味が特徴です。 なごし「夏越」酒とは、一年の半分に当たる、6月の末に、..

輪島 白藤酒造奥能登の白菊 純米酒 寧音ねね 1800m上品な甘みと旨味の優しいお酒です。

輪島 白藤酒造奥能登の白菊 純米酒 寧音ねね 1800m上品な甘みと旨味の優しいお酒です。
3,300 円 (税込)
女性なら、先ず好まれそうなキメの細やかで 優しい口当たり、そしてエレガントな日本酒です。 白ワインを想わせるような上品な純米酒は 無濾過(濾過を行わず、純米酒本来の風味が 楽しめます) ラベルデザインは、現社長の娘さんが手掛けました。 和紙に美しい文字が引き立..

奥能登の白菊 純米八反錦無濾過生原酒 720ml R4BY

奥能登の白菊 純米八反錦無濾過生原酒 720ml R4BY
1,980 円 (税込)
奥能登輪島から 令和5年4月3日入荷! 奥能登の白菊 特別純米八反錦無濾過生原酒      720ml 1,800円(消費税別) 旨口のお酒を造っている奥能登輪島の白藤酒造さんの寒の手造り!今や定番の人気酒となっているこの特別純米八反錦無濾過生原酒今年の無濾過はちょっと冒..

奥能登の白菊 上撰 本醸造 720ml 【日本酒 地酒 石川 能登】

奥能登の白菊 上撰 本醸造 720ml 【日本酒 地酒 石川 能登】
990 円 (税込)
輪島産五百万石を使用した地元の定番酒。 能登の酒らしく芳醇旨口でありながらやわらかな口当たりで、 お料理を選ばず食中酒としてお楽しみいただけます。 1800mlはこちら 製造元株式会社白藤酒造店(石川県) 内容量720ml 原材料米、米麹、醸造アルコール アルコール度数15度..

【あす楽】石川の小さな酒蔵 白藤酒造 奥能登の白菊輪島物語 純米無濾過生原酒 720m

【あす楽】石川の小さな酒蔵 白藤酒造 奥能登の白菊輪島物語 純米無濾過生原酒 720m
1,900 円 (税込)
しっかりとした、コシを持つ純米らしい純米酒。 ほんのりとした米の甘さと、濃厚な後口からは柔らかな酸味も感じます。 この酒を飲むと、石川県の輪島を思い出してもらえそう・・そんな感じがする程に、優しい味わいです。 しぼりたてを濾過せず瓶詰しております。優しいお..

【限定蔵出し】白藤酒造店奥能登の白菊 貴醸酒 720ミリ

【限定蔵出し】白藤酒造店奥能登の白菊 貴醸酒 720ミリ
3,100 円 (税込)
輪島のご夫婦が造る、小さいながらも確かな仕事が光る蔵元「白藤酒造」の酒 中・添・留の仕込みの三段階の内、留仕込みにおいて【水】の代わりに【日本酒】で仕込んだ贅沢で上品な甘口の日本酒です。 現在あまり多くの酒蔵では醸造されておらず、石川県内でも珍しいタイプの..

奥能登の白菊 夏越酒 純米にごり酒 1800m滑らかな口当たりの上品な薄にごり酒

奥能登の白菊 夏越酒 純米にごり酒 1800m滑らかな口当たりの上品な薄にごり酒
3,800 円 (税込)
評価 4.5
当店では今年で12度目の蔵出し!となる、限定の純米にごり酒を、少量ばかり蔵出しとなります。 ヨーグルトのような、滑らかな口当たり。 すっきりとした中にも、純米酒らしい、非常にまとまりのある旨味が特徴です。 なごし「夏越」酒とは、一年の半分に当たる、6月の末に、..

1 2

楽天ウェブサービスセンター CS Shop

ヤフーショッピングで奥能登の白菊を検索

1

奥能登の手造りの地酒蔵白藤酒造店 白菊本醸造にごり酒 720ml

奥能登の手造りの地酒蔵白藤酒造店 白菊本醸造にごり酒 720ml
1,485 円
令和5年1月12日蔵出し<br>奥能登輪島・白藤酒造店 白菊 本醸造 活性にごり酒 720ml 1,350円(税抜価格)<br>◆開栓時に噴き出す恐れのある活性にごり酒です<br>風味豊かな旨味と活性酒ならではの発酵時のガスのシュワシュワ感!<br>このお酒にはまる酒好きさん達が増殖中..

日本酒 奥能登の白菊 上撰 本醸造 1800ml

日本酒 奥能登の白菊 上撰 本醸造 1800ml
2,178 円
輪島産五百万石を使用した地元の定番酒。<br>能登の酒らしく芳醇旨口でありながらやわらかな口当たりで、<br>お料理を選ばず食中酒としてお楽しみいただけます。<br>

奥能登・輪島 白藤酒造店 白菊 本醸造 上撰 1800ml

奥能登・輪島 白藤酒造店 白菊 本醸造 上撰 1800ml
2,178 円
こちら『白菊 本醸造』は地元の酒好きさんやお酒を慶弔やお見舞などに利用される方にとって昔から身近にある『旧一級酒』となります。<br>つまり地域の方達が昔から慣れ親しんだ地酒中の地酒です。<br>能登酒の特長である、いろんなお料理によく合う芳醇旨口な味わいをお楽..

1

CS Shop

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。