ザ・グレンリベット

ザ・グレンリベット(The Glenlivet)はスコッチウイスキーの歴史の中でも特別な地位を持つ蒸留所です。スコッチウイスキーは元は密造酒としてその歴史が始まったのですが、1823年に上院議員であったアレクサンダー・ゴードンが小規模な蒸留所でも認可が下りるように税率を下げる税制を提案し、その後最初に政府公認の蒸留免許を取得したのがグレンリベットで、1824年のこと。
これが密造酒時代に幕を下ろすきっかけになるのですが、当時はグレンリベットのジョージ・スミス1人だけが政府公認蒸留所の道を選んだため、かつての密造酒作りの仲間達からは裏切り者扱いされて、命を狙われていたという話しもあります。





グレンリベットはほどなくウイスキーの代名詞と言われるほどになるのですが、その蒸留所の名声にあやかろうとして蒸溜所名に「グレンリベット」を勝手に使うものが増え、それで1880年代には蒸溜所は訴訟をおこし、それ以降は他と区別するため定冠詞の「THE」を付けてよいのが、ザ・グレンリベットだけになりました。

グレンリベット蒸留所はスペイサイドのリベット川近くにあり、良質な水と豊富なピートに恵まれています。製造方法もポットスチルの使用や仕込み水に蒸溜所近辺の泉を使うなど拘りを見せていて、熟成年数が違うもののラインナップも豊富。
これだけの内容を誇っていながら、価格的には(シングルモルトとしては)割合に良心的な価格設定であるということもあり、現在でも高い人気を誇っていて、シングルモルトとしては世界で2番めに売れている銘柄になります。

楽天でグレンリベットを検索

ザ グレンリベット 12年 40度 箱付 700ml 正規

ザ グレンリベット 12年 40度 箱付 700ml 正規
3,850 円 (税込)
評価 4.59
ウイスキーを生産するのに完璧な自然環境にあったスコットランドのグレンリベット。 荒涼として人里離れた場所にあったその地は、19世紀の初め、酒の密造業者の隠れ場所にもなっていました。 ところが1822年、英国王ジョージ4世がスコットランドを公式訪問した際、名指しで..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

ヤフーショッピングでグレンリベットを検索

ザ・グレンリベット ナデューラ ファーストフィル セレクション 1000ml 48度

ザ・グレンリベット ナデューラ  ファーストフィル セレクション 1000ml 48度
9,570 円
ザ・グレンリベット ナデューラ ファーストフィルセレクションスモールバッチノンチルフィルタード19世紀の伝統的な製法を用いた「ナデューラ」ザ・グレンリベット ナデューラ ファーストフィルセレクション容量:1000mlアルコール度:48度並行輸入品
CS Shop

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。