オールドテーラーはバーボンの一つで黄色いラベルからメロウイエローの愛称で親しまれています。
名前の由来はE.H.テーラー(エドモンド・ヘインズ・テーラー)大佐から。元軍人で19世紀後半にケンタッキーで複数の蒸留所(バッファロートレース蒸留所も)を保有していた実業家です。
ボトルド・イン・ボンド法という法律の制定に寄与したことで有名です。この法律は1897年に施行されたもので、ストレートウィスキーの品質向上に関し、特定の条件を満たしたものが「ボトルド・イン・ボンド」「ボンデッド」とラベル表記できるとなっています。
1887年にオールドテーラー蒸留所を開設し活動をしており、この蒸留所は中世ヨーロッパ風の外観が有名な観光名所にもなっていました。
その後の禁酒法時代にも薬用酒として製造が認められていた数少ないバーボンの一つでした。
この蒸留所は1972年に当時の所有者のジム・ビームによって閉鎖されてしまいましたが、ウイスキーの熟成自体は1994年までこの蒸留所で行われており、現存する最も古いウイスキー貯蔵庫と言われています。09年以降はバッファロートレース蒸留所が製造権と熟成樽を購入して、樽熟成、製造されています。
オールドテーラーはスパイシーな風味とかすかなバニラの香りが魅力で飲みやすいバーボンです。
現在では、やや入手しにくい銘柄になっていますが、バーボン好きにはおすすめです。
なお、バッファロートレース蒸留所ではE.H.テーラーという銘柄も2012年から製造していて、ちょっとややこしいですね。このE.H.テーラーの方はプレミアムバーボンでかなり高価。スモールバッチ(少量生産)で作られていて、オールドテーラーとの棲み分けになっています。
ヤフーショッピングでオールドテーラーを検索
オールドテーラー (オールドテイラー) 6年 ペットボトル 40度 1750ml
楽天でオールドテーラーを検索
オールド テーラー 750ml 40度【5,000円以上送料無料】





*トップに戻る*