アルタナベーン(Allt-A-Bhainne)はスペイサイドにある蒸留所です。アルタベーンとはゲール語で「ミルクの小川」という意味だそうです。
1975年に、シーバスリーガルに原酒を供給する目的のために設立された蒸留所で、89年にポットスチルを2つ追加して、現在では4つのスチルによって、年間に400万リットルほど生産されています。
蒸留所はベンリネス山の麓にあるグレンリネス村にあり、仕込み水はベンリネス山の湧き水からなる泉を源にしたスカラン川とローワントゥリー川からひいています。このベンリネス山の向こう側には有名なアベラワー蒸留所もあり、ダフタウンからも数キロほどしか離れていませんが、水源の違いから来るのか、アルタベーンのモルトは軽やかで透明感と上品さがあると言われます。
アルタベーン蒸留所は、シーバスリーガルの原酒供給という第一の目的があるため、長らくオフィシャルのボトルは提供されていませんでしたので、これまではアルタベーンの名前を冠したものは、瓶詰業者から少量瓶詰されたものが流通していたようです。
しかし、2018年に入ってからようやくオフィシャルボトルを出荷し始めたようで、それ故に知名度はまだまだ低いのかも知れませんが、シーバスリーガルの長い歴史の中で培ってきた技術が惜しみなく発揮されたシングルモルトになるわけで、これからは大いに知名度を挙げていくものと思われます。
楽天市場でアルタベーンを検索
ウイスキーギャラリー アルタベーン 1997 バーボンバレル 51.2% 700ml[ウイスキー][御歳暮 贈り物 御礼 母の日 父の日 御中元]
45,000 円 (税込)
【ウイスキーギャラリー】 無地のカンバスに様々な“色”を配して描かれる絵画。モルトウイスキーもまた透明なニューメイクに色、香り、そして味という“色”が樽熟成中に配されて誕生します。 この「ウイスキーギャラリー」は、この様々な“色”によって描かれた秀逸なモルトウイ..
*トップに戻る*
Yahoo!ショッピングでアルタベーンを検索
*トップに戻る*