ダルユーインはマレー、キャロンの東に位置する蒸溜所で、スペイサイドに分類されています。ダルユーインはゲール語で「緑の牧草地」という意味で、設立は1852年。
ウイリアム・マッケンジーが設立し、65年に同氏の死後にジェイムズ・フレミングに蒸留所はリースされます。
そして、1879年にウイリアムの息子、トーマス・マッケンジーがフレミングと共にマッケンジー&Coを設立して、蒸留所の共同経営をはじめました。
その後、有名な蒸留所設計者のチャールズ・ドイグによって近代化。スコットランドではじめてのパゴダ屋根を採用します。
その後、1898年にタリスカー、インペリアルと合併して、ダルユーイン・タリスカー・ディスティラーズになります。
ダルユーイン・タリスカー・ディスティラーズはジョン・ウォーカー・アンド・サンズ、デュワーズ、DLCと組織したコンソーシアムに買収され、翌年には火災が発生。パゴダ屋根を失って生産停止となります。
1920年に生産再開し、その後も所有者が移りながら、1959年に再度の火災に見舞われ、60年には蒸留所を改築してスティル2基を増設。
2012年に蒸留所設備を拡張し、さらに生産を増強しています。
ダルユーインは長らくジョニー・ウォーカーの原酒として使われていたため、1991年に「花と動物」シリーズの一つとして初のオフィシャルボトルを発売するまで、オフィシャルボトルは出ていませんでした。
そのため、知名度は低いのですが、実力ではビッグネームにも引けを取らない存在です。
ふくよかで力強いフレーバーが持ち味で、シェリー樽の熟成と相性が良いのもダルユーインの美点です。
楽天市場でダルユーインを検索
ダルユーイン 16年 UD花と動物 43度 700ml
*トップに戻る*
Yahoo!ショッピングでダルユーインを検索
ダルユーイン 15年 2006 オールド パティキュラー (ダグラスレイン) 48.4度 700ml
*トップに戻る*