ブレイヴァル蒸留所は、1973年にシーバスリーガルやパスポート、ワンハンドレッドパイパーズに原酒を供給することを目的にシーグラム社によって設立された蒸留所です。スペイサイドモルトになります。
ブレイとはゲール語で「谷の上部の急斜面の土地」という意味だそうで、標高350メートル以上ある場所に建てられており、スコットランドで最も高いところで、人里離れた山奥だそうです。
創業当時はブレイズ・オブ・グレンリヴェットという名であったそうですが、シーグラム社傘下にザ・グレンリヴェットが加わったため、混乱を避ける目的で1994年に現在のブレイヴァルに改名されています。その後、2001年にシーグラム社は酒類事業から撤退し、系列の多くの蒸留所がペルノ・リカール社に買収され、ブレイヴァルもペルノ・リカール傘下に。
翌2002年には余剰在庫の整理のために操業休止しますが、08年に再開しています。
設立が新しいだけにブレイヴァル蒸留所の設備はスペイサイドで最新のもので、スティルポッドはボール型で初留2基、再留4基 の合計6基を持ち、380万リットルという年間生産量を誇ります。
そして、高度な自動化によって、1997年以来、蒸留所全体の運転に必要な要員は1人だけだと言われています。蒸留所全体でも従業員は6名ほどだそうで、山奥にこの人数でウイスキーを作っているというのは、なんだかおとぎ話めいています。
また、ブレイヴァル蒸留所の特長として熟成庫をもたないことで、キースにあるシーバス社の集中熟成庫で熟成されます。
ブレイヴァルで生産されたウイスキーはほぼブレンデッドウイスキーの原酒となるので、オフィシャルボトルは一切発売されておらず、ボトラーズのものが出回っているだけで、かなり希少性の高いシングルモルトになっています。
ボディは軽めですが、良質なウイスキーだという評価を受けています。
かなり珍しい存在なので、見かけたら試してみたいところです。
楽天でブレイヴァルを検索
【 公式 】 リュックサック メンズ 本革 マッキントッシュフィロソフィー MACKINTOSH PHILOSOPHY ブレイヴァル B4サイズ 13インチPC収..
*トップに戻る*
Yahoo!ショッピングでプレイヴァルを検索
マッキントッシュフィロソフィー ボディバッグ プレイヴァル ブラック
*トップに戻る*