ボンベイサファイアは、ボンベイスピリッツがイングランド・チェシャー(Cheshir)州で作られているジンの銘柄。
ボンベイスピリッツ社は大手酒造グループのバカルディの子会社で、ボンベイサファイアは1987年に生まれました。
ボンベイサファイアの名前はイギリス統治下のインドでジンが人気を博したことから、インドの大きな都市であるボンベイ(現ムンバイ)の名を冠することとなったそうです。
ボンベイサファイアは高級ジンのクラフトジンの走りのような存在で、柑橘系を思わせる清涼感のある薫りが魅力です。
水色の美しいボトルが特徴的で、多くの会社がレシピを秘伝としているのに対し、珍しく公表しており、その製法もヴェイパー・インフュージョンという独特な製法で作られています。
一般のジンはボタニカルをスピリッツに直接漬けて香り付けをしますが、ボンベイサファイアは蒸留したスピリッツの蒸気を通過させることで、香りを吸着させています。
アルコール度数はプレミアムジンで47度とかなり高めですが、スッキリとしています。
ボンベイサファイアの公表されている原材料は
ジュニパーベリー、リコリス(スペインカンソウ)、アーモンド、レモンピール、オリス、アンジェリカ、コリアンダー、桂皮、クペバ(ヒッチヨウカ)、グレインズ・オブ・パラダイス
となっていて、繊細で香り高い仕上がりになっています。
ボンベイサファイアのラインナップとしては、プレミアムジン、ドライジン、スター・オブ・ボンベイ(英国式テイラーメイドジン)の3種が用意されています。
楽天市場でボンベイサファイアを検索
ボンベイ サファイア(ボンベイサファイア) 47度 750ml
1,478 円 (税込)





1950年代後半、ニューヨークのガスライト・クラブでのこと。 アメリカ高品質のジンが存在しないことを嘆いていた二人が、自分たちで理想とするジンを創り出そうと決意しました。 イギリスに出向き、優れたジンを求めて多くの蒸留所を訪ねて旅を続けた。そして、最後にランカ..
Yahoo!ショッピングでボンベイサファイアを検索
ボンベイ・サファイアのための世界のクールバー&レシピブック
185 円
ボンベイ・サファイアを使ったカクテルと世界のクールバーを紹介する。18の新しいレシピと、ボンベイ・サファイアのミクソロジスト=バーテンダー、ジェイミー・ウォーカーからのアドバイスほかを収録。■カテゴリ:中古本■ジャンル:料理・趣味・児童 飲み物■出版社:エス..
*トップに戻る*