キャメロンブリッジ

キャメロンブリッジについて


キャメロンブリッジ(Cameron Brig)は、老舗グレーンウイスキー蒸留所のシングルグレインウイスキーになります。現在、スコットランドの東岸のエジンバラの少し北に位置するファイフのバンクスオブレーヴェンに位置するキャメロンブリッジ蒸留所の原酒を使用しています。
1824年に、ヘイグの創始者でスコッチウイスキーを世界に広めた大立者でいわゆるビッグ5の1人であるジョン・ヘイグが作った蒸留所になります。最初の連続式蒸留器(ONTINUOUS STILL)をを作ったのが、ジョン・ヘイグのいとこのロバート・スタインになりますが、この蒸留器で最初のウイスキーを生産しています。そして1929年にはポットスチル(単式蒸留器)を取り除き、以降はずっとグレーンウイスキーの製造を行っています。





スコッチウイスキーに限らず、ウイスキーの大きな分類として、モルトウイスキーとグレーンウイスキーという区分があります。モルトウイスキーは大麦麦芽を原料に作られたウイスキーであり、グレーンウイスキーはその他の穀物(小麦など)を原料に作られたウイスキー。スコッチの世界ではもてはやされているのがシングルモルトという、1つの蒸留所で作られたモルトウイスキーをブレンドしたもので、グレーンウイスキーというとブレンデッドウイスキーの一部という印象があるのですが、実際には癖がなくて飲みやすいものになっていて、ファンも少なくありません。
ジャパニーズウイスキーでは、グレーンウイスキーとしては、グレーン蒸留所のサントリー知多蒸留所で作られる「知多」や、現在は販売品薄で入手困難ですがニッカのカフェグレーンなどが挙げられます。

スコットランドにはだいたい100ぐらいの蒸留所があると言われますが、これは基本的にはモルトウイスキーの蒸留所で、その他にローランド地方などには多くのグレーン蒸留所が点在しています。

現在、キャメロンブリッジ蒸留所では、デビッドベッカム、ディアジオのシングルグレインブランドのヘイグクラブの原酒の提供者として大きな注目を集め始めています。

*トップに戻る

キャメロン ブリッジ 700ml 40度

キャメロン ブリッジ 700ml 40度
2,860 円 (税込)
極めて珍しいシングル・グレーン・ウイスキー ◆Cameron Brig  キャメロン ブリッジ  容量:700ml  アルコール度数:40%  箱なし・並行輸入品 ※入荷時期により、実際のラベルやボトルのデザイン・ヴィンテージ等が写真と異なる場合がございます。 ※ギフトラッピング可能..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

キャメロンブリッジ1995 SVグレーン43% 700ml

キャメロンブリッジ1995 SVグレーン43% 700ml
5,073 円
世界で一番最初にグレーン・ウイスキーを生産した蒸留所<br>キャメロンブリッジ蒸留所は、1824年に<br>ジョン・ヘイグによって設立されました。<br>瓶詰め業者シグナトリー社のシングルグレーン・<br>コレクションの中のひとつ。<br><br>ラベルに擦れ、汚れがあります。..
CS Shop

*トップに戻る

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。