ファイティングコック(Fighting Cock)は、闘鶏という意味のバーボンで、その名前の通り、戦う男が似合うウイスキーです。
比較的購入しやすい価格帯でありながら、アルコール度数51.5%とかなり高くなっていて荒々しい。昔ながらのバーボンのイメージをそのままに現代に持ち越しているようなバーボンです。
原酒にはヘブンヒル蒸留所のものを使っているようです。この蒸留所は割と原酒の樽売りをしているようで、その樽を買ったボトラーズが独自の熟成や度数で仕上げて、自社のブランドで販売しています。
また、通常はバーボンは原料にコーンの他に、ライ麦や大麦麦芽を使っていますが、このお酒はライ麦の他に小麦を使用。これによってキックのある酒質を実現しています。
以前は6年と15年がありましたが、現在は年数表記が消えています。
【ややオリあり】【終売品】ファイティング コック 正規品 51.5度 750ml
4,980 円 (税込)
商品説明[ウイスキー]>[バーボン]51.5度 750ミリケンタッキー州ネルソン郡バーズタウンで造られている、昔のままの男性的なヘヴィタイプのバーボン。辛口でキックのある喉越しとスパイシーな口当たり。【FIGHTING COCK】実店舗また当店HPとの共有在庫の為、在庫切れや発..
ファイティングコック 750ml(センター便)
2,393 円
「6年」表記がなくなりました。ファイティングコックはヘヴンヒル社の原酒を使ったバーボン。ライ麦の代わりに小麦を使っているがコクは十分に感じられる。親しみやすい味わいの1本。