厚岸ウイスキー

厚岸ウイスキーについて


厚岸は、北海道の厚岸町の厚岸蒸留所の銘柄になります。厚岸は北海道東部の釧路総合振興局にある町で、天然の良港である厚岸湾がふかく入り込んで厚岸湖に通じているという地形で、釧路から50kgぐらい、根室から80kgぐらいに位置しています。
これまで厚岸といえばなんと言っても牡蠣が有名でしたが、そこに2016年に生まれたのが厚岸蒸留所です。
潮気を含んだ深い霧、清澄な空気、豊富な泥炭という地理的条件は、スコットランドのアイラ島を思わせます。


この厚岸の風土こそがジャパニーズウイスキーの新しいっ存在を生み出すと考え、堅展実業株式会社 が立ち上げました。この会社のオーナーは若い頃からアイラモルトに心惹かれ、そのアイラ島の風土に似た厚岸を選んだそうです。

ウイスキーはただでさえ長い熟成が必要な商品で、2016年誕生した蒸留所ではなかなか商品が揃っていない状況で、歴史を見ると2018年に「厚岸 NWE BORN FOUNDATIONS 1」を発売。その後、年に2回ずつFOUNDATIONSシリーズを重ねていますが、2020年2月になってようやく厚岸ウイスキー SARORUNKAMUY」というシングルモルトを発売。そして10月には「厚岸 シングルモルト 寒露」を発売。この「寒露」は二十四節気シリーズの第一弾にあたるそうで、5シーズン目にしてついにフルボトル(700mlから750ml程度の容量。)での発売になります。

価格は相当に高価になりますが、将来の一流蒸留所の駆け出しの頃のものが手に入ると信じて試してみるのも良いでしょう。

*トップに戻る

厚岸蒸留所 厚岸 寒露 700ml 55度 シングルモルト ウイスキー

厚岸蒸留所 厚岸 寒露 700ml 55度 シングルモルト ウイスキー
69,800 円 (税込)
評価 5
商品箱の内部ボトルを寝かす部分が一部破れがある場合があります。 この商品はお酒です。未成年の方は購入出来ません。 商品紹介 原材料:モルト ・お酒の製法/ベース/種類:モルト ・アルコール度数:55% 
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

厚岸 北海道蒸留所 シングルモルトウイスキー『立冬』2021 (700ml)55度  箱入

厚岸 北海道蒸留所 シングルモルトウイスキー『立冬』2021 (700ml)55度  箱入
29,800 円
厚岸蒸留所は北海道厚岸郡厚岸町で2016年に誕生創業者でありオーナーである樋田 恵一氏が厚岸を製造拠点に選んだのは、アイラの様に独自の風土を厚岸は持ちウイスキー造りに適した環境。厚岸の風土が生む唯一無二のウイスキーが生まれます。二十四節気シリーズ第五弾となる..
CS Shop

*トップに戻る

※ 2021年2月16日に業界の自主基準で「ジャパニーズウイスキー」の表示基準が決まりました。その内容について記事にしています。

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。