白金乃露

白金乃露について


白金乃露は、明治2年に創業した鹿児島最古の焼酎蔵である白金酒造の主力銘柄になります。
白金酒造は、創業以来姶良市で焼酎造りを続けています。

姶良市は鹿児島本土の中央部に位置していて、海と山に囲まれ、白銀坂や竜門司坂など当時の石畳が今でも残っています。
戦国時代の島津義弘公は、この地で初陣を飾り、県内では最も長く居住したそうです。


明治2年に創業者の川田和助によって川田醸造店として創業し、その良質な和助焼酎は好評で、西郷隆盛も西南戦争の際には蔵の焼酎をすべて買い上げたという逸話もあります。

大正のはじめに、「白金乃露」と銘柄を改め、大正年間から昭和30年頃までは焼酎の代名詞になるほどの人気を博していました。

また創業当時から残る石造りの蔵「石蔵」は、加治木石と呼ばれる石を組み上げて作られていて、外気の影響を受けにくくて温度・湿度の変化が少なく焼酎造りに適しています。
平成13年には国指定の登録有形文化財に指定されています。

現在の白金酒造の銘柄は、「白金乃露」シリーズ、「手作り焼酎石蔵」シリーズ、「白銀坂」シリーズなどがあり、その他にも地域限定の「大楠」「凱旋門」なども用意されています。

「白金乃露」シリーズはレギュラー焼酎として毎日の晩酌におすすめのシリーズ。
白金乃露の他、黒、芳醇、紅、栗黄金などが用意されています。

この中で「白金乃露 紅」と「栗黄金」が以前に買いやすい価格になっていたのを見つけて、購入し呑んでみましたが、軽くて飲みやすく、気軽に愛飲できる銘柄でした。

*トップに戻る

白金乃露 芋焼酎 25度 1800mlパック 1ケース(6本)

白金乃露 芋焼酎 25度 1800mlパック 1ケース(6本)
9,750 円 (税込)
評価 5
商品説明名称・内容量白金乃露 芋焼酎 25度 1800mlパック 1ケース(6本) 原材料 芋  保存方法 常温  販売者 ライクリカー〒648-0072 和歌山県橋本市隅田町河瀬429  商品説明 明治2年、創業者は「白銀の名水」と出会い、現在の姶良市で創業。 白麹にこだわ..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

白金乃露25°1800ml【白金酒造】白金乃露25°1800ml【白金酒造】

白金乃露25°1800ml【白金酒造】白金乃露25°1800ml【白金酒造】
1,850 円
<br>枡屋酒店
CS Shop

*トップに戻る

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。