写楽(寫樂) 日本酒

写楽(寫樂)について


写楽(寫樂)は福島県の会津若松市の宮泉銘醸の銘柄になります。昭和30年に創業した酒蔵で、「會津宮泉」「寫樂」、本格焼酎「玄武」を醸造しています。
寫樂は同じ市内にあった酒蔵が廃業する際に引き取った銘柄だったそうです。


宮泉銘醸はもとは普通酒メインの蔵で経営状態もそれほど思わしくなかったそうですが、4代目が蔵を継ぐ際に、有名な「飛露喜」を呑んでその美味しさに衝撃をうけ、勉強を重ねて、2007年に新ブランドの「寫樂」の醸造を自らスタート。現在では杜氏にまかせていた「會津宮泉」も含めたすべての醸造を担うようになりました。

この方向転換は大成功を収め、今や寫樂も會津宮泉も日本酒好きの間で脚光を浴びるようになっています。

寫樂は、飛露喜や十四代と同じような方向性だけでは後発としての存在感が無い、ということで、甘味と酸味がバランス良く広がるお酒を目指して設計されています。フレッシュで鮮度の良い酒でありながら、骨格がしっかりとした酒として現在では大勢のファンを獲得するに至っています。

地元にしか流通させていない會津宮泉に対して、寫樂は全国展開をしており、比較的どこでも入手しやすいお酒です。とは言え、やはり蔵の規模を考えると、それなりのお酒好きでないとあまり認知度は無いかも知れませんね。
ただ、飛露喜や十四代などのように、転売目的で買い占められて、普通に飲みたい人は定価の数倍~10倍を出さなくてなならないような状況にはなっていないのが救いです。

*トップに戻る

寫樂(写楽) 純米酒 純愛仕込 1800ml (宮泉銘醸)(福島県)

寫樂(写楽) 純米酒 純愛仕込 1800ml (宮泉銘醸)(福島県)
4,000 円 (税込) 送料込
評価 4.57
1本のご注文から送料、輸送用箱代金、ラッピング、熨斗、すべて無料で承っております。1本のご注文から送料、輸送用箱代金、ラッピング、熨斗、すべて無料で承っております。
楽天ウェブサービスセンター CS Shop


*トップに戻る

投稿者: tom1964

アフィリエイトのウェブサービスを利用して、ショッピングサイトを構築しています。いろんなこだわり商品をご紹介していきます。