ハバナクラブは、キューバのマヤべケ州サンタ・クルス・デル・ノルテのラム酒の銘柄です。
ホセ・アレチャバラが1878年に設立。1959年のキューバ革命により、オーナーのアレチャバラ家はスペインに亡命して、製造会社は国有化されます。
その後、アレチャバラ家はアメリカへ移住してハバナクラブの商標を登録し、使用許諾を得てバカルディからハバナクラブ銘柄のラム酒がアメリカ国内にのみ販売されていましたが、商標の更新を行わなかったために1973年に商標権は失効しています。
その後、キューバ政府が1976年にアメリカで登録承認され、1994年にフランスのペリノリカール社とキューバとの出資比50:50の合弁企業としてハバナクラブ・インターナショナルを設立。
現在では世界180カ国以上で登録されて、販売されています。