厚岸は、北海道の厚岸町の厚岸蒸留所の銘柄になります。厚岸は北海道東部の釧路総合振興局にある町で、天然の良港である厚岸湾がふかく入り込んで厚岸湖に通じているという地形で、釧路から50kgぐらい、根室から80kgぐらいに位置しています。
これまで厚岸といえばなんと言っても牡蠣が有名でしたが、そこに2016年に生まれたのが厚岸蒸留所です。
潮気を含んだ深い霧、清澄な空気、豊富な泥炭という地理的条件は、スコットランドのアイラ島を思わせます。
蔵「くら」 ヘリオス酒造
オールドチャーターオークバーボン
チャーターオーク(CHARTER OAK)は、現在はバッファロートレース蒸留所で作っている銘柄になります。
エンシェントエイジ バーボンウイスキー
エンシェントエイジ(Ancient Age)は、バーボンの蒸留所としては最古とも言える歴史を誇るバッファロートレース蒸留所が作っている数多くの銘柄の一つです。
バッファロートレース蒸留所は、いわゆるプレミアムバーボンと呼ばれる少量生産でひじょうに高品質なバーボンの製造で知られた蒸留所で、現在は世界的なウイスキーブームに乗って、多くの銘柄でプレミアムラインの銘柄を揃えていますが、その流れをほぼ最初期からリードしてきた歴史があり、ブラントン、E・H・テイラーなどはよく知られています。
ベンチマーク バーボンウイスキー
ベンチマーク(BENCHMARK)はバーボンウィスキーの銘柄の一つで、現在はバッファロートレース蒸留所が造っています。
バッファロートレース蒸留所は、バーボンの歴史の中でも重要な地位を占める蒸留所で、創業当時の古い施設はアメリカの国指定の史跡、国立歴史的建造物に指定されるという名誉を得ています。
プレミアムバーボンと呼ばれる手作りで高品質な銘柄を幾つも出しており、その中でもブラントン、E・H・テイラーあたりはご存知の方も多いと思います。